MENU

ベランダと階段の手すりのペンキ塗装DIYに挑戦!その教訓を紹介!

ペンキ塗装後

現在、築古木造アパートを1件所有しています。取得してからちょうど1年になります。

築40年を経過し、前のオーナーさんはあまり気にかけていなかったのか、ベランダと階段の鉄部分やアルミ部分がひどく錆びていました。

さっそく塗装業者さんから見積をとったのですが、どれも20万円以上しました。すこし躊躇(ちゅうちょ)する金額ですよね。

また、業者さんと現地立ち合いした際に「素人さんでもできますよ」と言われました。自分でやれるならそれに越したことはありません。アパート取得でだいぶ費用もかかったので、ここで経費をおさえるために自分でDIY塗装をすることにしました。

今後、投資物件やご自宅のベランダや階段のDIY塗装を検討している方の参考になれば良いと思ったので、私の経験をお話しいたします。

目次

ケレン掛けして錆を落とす

ケレンという道具をホームセンターで購入し、錆を落とします。

これは自分の手にしっくりくるものであれば、何でもよいと思います。

塗料ペンキを購入

塗料ですが1液ファインウレタンという塗料を購入しました。

最初は「錆の上から塗れる塗料」というペンキを買おうとしていたのですが、ペンキ塗装業者さんに聞いてみると、プロはそんなものは使用しないとのこと。

一般的な1液ファインウレタンという塗料は、錆止めの成分も含まれているそうです。また、色は汚れが目立たない暗い色が良いとおすすめされたので、私はグレーを選択しました。

ペンキ塗装ローラーは良いものを選ぼう!

私はペンキ塗装ローラー選びに苦戦しました。

結論から言うと、ベランダや階段の塗装は芯が抜けにくく小型のものを買ったほうが良いです。

最初はホームセンターでこのようなローラーを購入しました。

このタイプのローラーハンドルにローラーを装着して塗装するのですが、よくすっぽ抜けます。

ストレスが溜まり、精神的に苦痛この上ないです。

なので、次のようなローラーハンドルを使用するのをおすすめします。

このタイプのローラーハンドルだとすっぽ抜けにくいです。

ちなみに、ベランダや階段の塗装は、幅がなるべく狭いローラーを使用すると塗装しやすいですよ!

ちなみに業者さんに確認したところローラーは洗わずに使い捨てることが多いようです。上記のタイプのローラーハンドルに合わせて替え芯のローラーを準備しましょう。

替え芯ローラーは長毛・短毛・中毛の3タイプがありますが、鉄部やアルミ部は長毛だとダマができやすいので、短毛が良いです。

 

あとは、ペンキ用のバケツを用意すれば完璧です。私はいろいろな物を購入して試しましたが、次のような四角いものが使いやすいと感じます。

ちなみに、このような使い捨ての内容器を一緒に使うと、容器をほとんど汚さずに使用できます。

ペンキ塗装のビフォー・アフターを公開!

こちらがペンキ塗装前の様子です。

ペンキ塗装前

こちらがペンキ塗装後の様子です。写真に写っている場所を1人で塗装するのに丸1日かかります。

ペンキ塗装後

塗装をすることで、見違えるように印象が良くなりました。入居付けのときにも、入居希望者さんの印象がだいぶ良くなりそうです。今回の塗装で物件の老朽化を遅らせることもできたと思います。

夏の暑い日に塗装するのは大変でしたが、ボロボロが新しい色に染まっていくのは、まるで物件が新築によみがえっていくような感じで、面白くて夢中になれますよ!何より自分で塗装することによって、「この物件を大切にしていこう」という愛着が高まった気がします。

業者さんに頼めば20万円する塗装作業が、DIYによって5万円くらいに抑えることができました。

この記事があなたのDIY塗装のお役に立てば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ショウのアバター ショウ うつ病逆転副業パパ

うつ病逆転副業パパです!

コメント

コメントする

目次