MENU

子育てを辞めたいと思ってしまう原因とその対処について

「子育てをやめたい」

「私は子育てに向いていないのかも」

そんな風に感じている母親もいるでしょう。私も3児の母として気持ちは理解します。この記事では育児をやめたい原因とその対処法を紹介していきます。

目次

何故子育てをやめたいのか3つの原因

幸せな家族

子育てのスキルが足りないと感じる

私にも度々感じます。子供が泣き止まない、言う事をきかない(具体的にはせっかく作った食事を食べない及びおもちゃにされる、中々寝なかったり、外に出て勝手に動き回ったり)などです。
私の何がいけないのかなと自分を責めたりもします。

子供への愛情が本当にあるかどうか疑問に思ってしまう

子供には本当に申し訳なく思いますが、子供と一緒にいるあまり子育てが楽しくないと感じることは多々あります。

子供もわざとやった訳ではないですが失敗するとついイラッとしてしまうことがありますね、外が好きな子なのでなるべく外に遊ばせてあげたいのですが、中々難しいのがもどかしいです。

また子供との時間がどうしても多いため、自分の好きなことができないのもしんどく感じます。

3.子育てに時間をとられ家事がままならない

特に料理なんかは凝ったものを作るのは難しいです。また子供用の食事を用意しなければならず手間がかかります。部屋の中は子供がおもちゃで散らかしたりして片づけるのも大変です。
他にも壁やら家具に落書きをして掃除をしなければならないのも一苦労です。

これを読んだあなたにも当てはまるものはありませんか?
こういった場面に遭遇し、子育てが辛くなり「私には向いていない」「もう辞めたいわ」と感じるのも無理はないではないでしょう

子育てに向いてない及びやめたいと思う時にお勧めする5つの対策

私も子育てはやめてしまいたいと思うことはあります。
しかし母親としての責任もありますのでやめることができないのが子育ての辛い所ですね。
そこで「子育てに向いてない及びやめたいと思う時にお勧めする対策」を紹介していきます。

1.昼寝をして少しでも睡眠不足を解消する

子育が辛くてやめたいと感じている母親に一番多い原因とされているのが寝不足です。
特に産後間もない頃、夜泣きのある時期などはまとまった睡眠時間が取れずしんどいですし大変です。
そんな時は、寝不足を解消することが一番の解決策です。
第一子の出産後は、寝不足でも動いたり、横になっても眠れなかったりする方が多かったりします。しかし意識しないところで睡眠不足は身体や心に影響を与えます。
そして、子育てや家事にも支障が出ます。
もし可能であるならば、パートナーや祖父母に「2時間だけ寝かせて!」とその間の赤ちゃんのお世話を任せるのがおすすめです。自分が思っている「眠たくてしんどいよ…」という気持ちを。周りの人にも伝えてください。周りの人たちも、きっとがんばっているママの手伝いとしてあげたいと思ってくれていると思いますよ!周りの人になかなか思いが伝えられないママもいるかもしれません。その時は、横になって目をつむるだけでも違いますので、休む時間を細切れで構いませんので多くとるように心がけてください。私も、1人目の子どもを出産した後、寝不足で子どもが寝ている間に用事を済ませなきゃと毎日必死にやっていました。でもある時、「洗濯物干しや料理、掃除も大事だけど、まずは自分の身体が1番大事だ!私が倒れてしまったら、この家庭が崩れる!!」と気づきました。

それからは、子どもを寝かしつけながら、午前中でも昼でも一緒に眠るようになりました。そしたらね、意外と起きられるんですよ!20分とかで、スッと目が覚めるんです!頭で「起きたらあれをやらなきゃ…」と考えながらウトウト眠るからか、自分の身体が勝手に目覚めさせてくれていました。もちろん、たっぷり寝てしまって、気づけば夕方の5時!なんてこともありました。そんな時は、「私、疲れていたんだ。寝れてよかった!」とプラスに考えるようにしていました。

2.子供と離れ一人の時間を作る

子供と二人きりでいるとどうしてもストレスが溜まりがちになり、心身共に参ってしまいます。
そんな時は子供と離れ、少しでも構わないので自分の時間を作る必要があります。
私的には、一時保育を利用するのがおススメです!身内にあずけるのは、預け先に申し訳ない気持ちになってしまったり、何かあればすぐに連絡が来たりして、子どもと離れられても気持ちが晴れやかにならないので、お金を払って、保育のプロに任せるのが一番です★また、子供が眠っている間に自分が好きな音楽を聴生きながらお菓子を食べるのもおススメです。

3.家事は最低限にする

子供がいる中で完璧に家事をこなすのは難しい話です。
ですが毎日必ずやる家事を決めておくと、考える手間が省けます。よって一週間のうちに家事のできる曜日や掃除の場所などを決めておくと良いです。
また料理もお惣菜、ミールキット、冷凍食品などを取り入れ上手に手を抜くと良いでしょう。

私は三人目を妊娠した時から、ミールキットを利用しています。本当に便利です!買い物には行かなくていいし、栄養バランスが考えられていて、何よりメニューが決まっているが大助かりです。味付けは自分の加減で作れるキットもあるので、ちゃんと子どもたちには“母の味”を食べさせてあげています。

4.子育てに向いていないしやめても良いと考えても構わない

「子育てに向いていないからやめたい」と思ったら本当にそう考えてみるのもお勧めです。
私も「子育てに向いている母親」だとは思っていません。自信を持って宣言してみます。
母親も人間です。常に完璧な母親でいるというのも無理なことです。それに「子育てに向いていないかもしれない」と悩む母親の方が、むしろ母親らしいと思います。
子供を大切にし愛しているから、しっかり育てられるか不安なのです。
子育てをする際に「子育てに向いているかどうか」は関係ないのだと思います。

ちゃんとその思いを誰かに聞いてもらってください。そしたら、何らかの解決策が見いだせるかもしれません。

5.話を聞いてもらう

子供が小さいと外に出づらいため、気軽に話せる人がいない、話す気力がないという事もあるでしょう。
ですが少し勇気を出して誰かと話をしてみましょう、話しを聞いてもらうことでも気分が楽になることがあります。
周囲に話せるひとがいない場合は、各都道府県でやっている「育児相談」や「電話相談」などを利用するのも手段です。
また入園前の子供であれば、保育園で行われている「子育て支援」に足を運ぶという方法もあります。どこで行われているかは役場に聞くと良いでしょう。

まとめ

幸せな家族

1.何故子育てをやめたいのか3つの原因
2.子育てに向いてない及びやめたいと思う時にお勧めする5つの対策

について経験を踏まえてご紹介させていただきました。

子育ては長期戦で、その中で子育てをやめたいや向いてないと思っても仕方のないことです。
もし辛いなと思ったら遠慮せずにたくさん自分のことを労い、頑張るのをやめて休んでくださいね。
そして誰かの手を借りるなりして下さい。休み休みにして子育てを乗り越えていきましょう。

大丈夫!あなたは十分がんばってる!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ショウのアバター ショウ うつ病逆転副業パパ

うつ病逆転副業パパです!

コメント

コメントする

目次