MENU

wordpressプラグインContact Form 7で問合せフォームを簡単作成しよう

やっておけばよかったこと

ワードプレスでかんたんに問合せフォームを作成できるプラグインContact Form 7をご紹介します。

目次

プラグインContact Form 7をインストール

管理画面>プラグイン>新規追加。

検索窓に「Contact Form 7」と入れて検索すると、右上に富士山マーク(?)のプラグインがでてきます。

Contact Form 7

こちらをインストール&有効化しましょう。

Contact Form 7で問い合わせフォームを作る方法

基本的な使い方(フォームの作成)

管理画面に「お問い合わせ」が追加されているので「新規追加」をクリックします。

Contact Form 7

フォームのタブをクリックし、お問合せフォームを作成していきます。

以下の項目を入力できます。

  • テキスト
  • メールアドレス
  • URL
  • 電話番号
  • 数値
  • 日付
  • テキストエリア
  • ドロップダウンメニュー
  • チェックボックス
  • ラジオボタン
  • 承諾確認
  • クイズ
  • ファイル送信ボタン

予め入力されている項目を修正・追加していく形で作成していきます。

他の項目と違って、チェックボックス・ラジオボタンは【label】【/label】で囲まないようにしましょう(エラーになるため)。

添付ファイルをつけてもらう場合は、[file file-〇〇〇 ●●●]の●●●の場所に「limit:5mb」と記入することによって、ファイルの大きさを5MBに指定できます。

Contact Form 7

受信メールの使い方

「メール」のタブでは、どのような形でお問合せフォームのメールを送信してもらうか決めることができます。お問合せフォームの送信先の上にある各コードは「フォーム」タブで入力た項目に対応しているので、それぞれのコードをコピー&ペーストします。

Contact Form 7

追加プラグインConfirm Plus Contact Form 7で確認画面が出るようにしよう!

問合せフォームをつくったら、保存した後、以下のショートコードをブログの好きな場所に貼り付ければ問い合わせフォームを設置できます。

問合せフォーム送信前に確認できるようにする方法

Contact Form7で問い合わせフォームを作っただけの状態では、送信ボタンを押すと確認することなく、いきなり問合せ内容が送信されてしまいます。

問い合わせフォームを送信前に確認できるようにするには、プラグインConfirm Plus Contact Form 7を使うのがおすすめです。

Confirm Plus Contact Form 7

インストールするだけで確認画面が使用できるので、ありがたいプラグインですね!

条件によって表示・非表示する項目を使いたいときはプラグインContact Form 7 Conditional Fieldsがおすすめ!

Confirm Plus Contact Form 7

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ショウのアバター ショウ うつ病逆転副業パパ

うつ病逆転副業パパです!

コメント

コメントする

目次